土地探しから契約時のポイント。〇〇には余裕をもつべき

Uncategorized

土地をみつけたら契約です

契約の時のポイントを忘れないうちに。

土地は値切れる!?

相場を調べておくべきというのは前述しました

契約の前に値切り交渉をするべきだった、というのが後悔のひとつです

実際に値切り交渉はしていません

shineにとってこれ以上ないという立地だったので前のめりで契約に臨んでしまったのは反省

後になって相場を調べるとそれなりに相場価格より高い値段。

値切るのであれば契約前!

不動産屋さんは契約を焦らせますが煽られても焦らず冷静に交渉に臨みましょう。

注文住宅が建てられるなんてウソ!?

オープンハウスはオープンハウスアーキテクツというグループ会社で建物を建てた場合を見積もって、土地を売り出しています

オープンハウスアーキテクツの特徴はなんといってもローコストハウス。

オープンハウスが土地を売る時には、注文住宅の参考価格を表示して販売します。

土地建物価格で予算いっぱいで買うと注文住宅のメーカーはえらべません。土地建物の参考価格で建てられると注文住宅はローコストハウスだけです

ハウスメーカーではオープンハウスくらいと思った方がいいかもしれません

気をつけてください

オープンハウスアーキテクツで家を建てる場合には決まった規格で建てることでローコストに抑えることができ、土地建物で予算内に納めることができるでしょう

注文住宅というよりは建売みたいなものですが😵

時は金なり

本契約が終わった時にはどっとつかれました、、、

なにせ、拘束時間は3時間以上

1日にうちに、営業マンが旦那の職場にサインをもらいにいき、わたしは営業所で説明をきき、

ローンの仮審査がでた数時間後にまた営業所にいき

終わったのは22時もまわったころ😭

時間に余裕をもつこと、幸いにも子どもたちを実家でみてもらうことができたのでよかったですが、本当に辛かった、、、子どもを連れていたらと思うとゾッとします

土曜日なのに入金もあるし

即日入金。おすすめの金融機関は!?

そうそう、振り込むのにまとまったお金が必要💰

ひとつの金融機関から引き出すのがむずかしく、いくつかの銀行を梯子しました

三菱UFJ

みずほ

ゆうちょ

。。。

なんと、みずほが一番引き出すのが限度額が高くて助かった!

かき集めてかき集めて

なんとか当日入金に間に合いましたとさ

土地契約時のポイントまとめ

  • 値切り交渉を試みること
  • 土地建物の予算の余裕をもつこと
  • 時間に余裕をもつこと

ぜひ心に留めて土地探しをしてみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました